当サイトでは色々な生き物を紹介しているが、今回は擬態する生き物をまとめてみた。
生きるために擬態する彼らには、もうあっぱれという言葉しか出てこないのである。
擬態好きな人は存分に味わってくれ!
スポンサーリンク
リーフフィッシュ

リーフフィッシュ、こやつは枯れ葉に擬態するお魚さん。
その枯れ葉になりきるために微動だにしない擬態術はまさにプロフェッショナルと言えるだろう。
なんで擬態するのか?
それは小魚さんを騙すため!
葉っぱだと思って近づいて来た小魚を一網打尽にしてしまうのだ!!!
擬態を解いて、急に動き出し小魚を貪り食う姿は圧巻。
詳しい記事と動画はコチラ↓↓
オニダルマオコゼ

オニダルマオコゼ。
凄いイカツイ名前だねwww
コイツも小魚さんを食べるために岩や砂に擬態する。
その食べる時の音がバクンとかなり豪快なのだ。
ただ怖いのは擬態だけじゃない。
人間を殺せてしまう毒を持っているから、絶対踏んではいけない奴なのだ‥。
恐ろしや‥。
詳しい記事や動画はコチラ↓↓
オオトビナナフシ

もう見るからに枝な奴、オオトビナナフシw
天敵から逃れるために枝になりきるのだが、捕まっても自ら足を切ったりして逃げていくのだ。
その生命力にスタンディングオベーション。
しかも世界一長い昆虫でなんと50cmもあるwww
どんだけw
ヨナグニサン

我らが日本、沖縄に生息するというヨナグニサン。
なんと体にヘビの頭がついているwww
確かに羽の先っぽにヘビみたいなのがある気もするが‥。
これは敵をビビらせるためと言われている。
だが、本当に効果があるのかは分かっていないというwww
効果がなかったら悲しすぎるねw
アケビコノハ

画像で見て分かるとおり、アケビコノハの体には目玉模様がついている。
可愛いすぎるwww
これはヘビの目を意識しているらしい。
天敵の鳥達はこの模様を見てヘビと勘違いして逃げていくんだね。
だが、本当は可愛くて襲わないだけかもしれない‥w
これは幼虫の時の姿なんだけど、大人になるともっとすごい枯れ葉の擬態をしたりするよ!
ハエトリナミシャク
ハワイだけにしか生息しないシャクトリムシのハエトリナミシャク。
なんと肉食のシャクトリムシなのだ!!!
ハエなんかの小さな虫を食べるんだけど、捕獲するために枝や葉っぱに擬態するんだ。
個別記事ではその動画なんかも貼ってるんだけど、捕食の瞬間はもはや衝撃映像!
シャクトリムシがハエを捕獲ってw
要チェックでっせ!!!
ニセハナマオウカマキリ

ニセハナマオウカマキリはとにかくカッコイイw
だって魔王って名前がつくくらいだからね!
名前のとおり、花に擬態して近寄ってきた虫さん達を捕獲してしまうのだ。
でも擬態よりも、そのカッコ良さの方が魅力的かもw
ホント、ゲームとかのラスボスとして出てきそうwww
ハナカマキリ

こちらもカマキリなんだけど、より擬態が上手いかもしれない。
体が本当に綺麗で鮮やかな色をしてるよね。
花びらに上手く擬態して、近寄ってきた蝶々なんかを捕食するんだ。
交尾ではちょっと優しい一面もあるとか?w
コモリガエル

コモリガエルはかなり興味深い見た目をしてる。
なんとぺったんこの体なのだwww
そのぺったんこでヒラヒラな体で動かずに枯れ葉や葉っぱに擬態する。
もうちょっとなんか方法あっただろwって思わず言いたくなるけどね‥w
他にも注目したいのが、出産がかなりグロイということw
もはやホラー映画なんじゃないかってくらい気持ち悪いwww
興味ある人は動画も貼っているので、個別記事を読んでみよう!
ミルクヘビ
こちらのミルクヘビは赤くて黒い模様があって、さも毒蛇に見えるでしょ?
でも実は毒を持っていないのだ。
危険な毒を持つサンゴヘビってやつの外見の真似をしてるんだ。
擬態は擬態でも同じヘビに。
今までのパターンとはちがくて面白いね!
擬態をすることに努力しないで、毒を持つことに努力しろよ‥って思うけどw
ハナアブ

こちらはハナアブ。
ハチそっくりな見た目なんだけど、アブなんだ。
こうすることによって、敵から襲われにくくしているらしい。
やっぱり蛇とかハチなんかの強い生き物ってのは真似されるんだね。
マタマタ
このマタマタって亀は、枯れ葉に擬態するんだ。
体長は45cmほどと大きいのにw
バレやしないのか?
と疑問に思うが、微動だにしないから魚も気付かないらしい。
それで近寄ってきた魚を食べちゃうのだ。
しかも面白いのが、亀なのに首を甲羅の中に入れられないってことwww
もっと知りたい人は個別記事でどぞ!
捕食動画も貼ってるよ!
ミミックオクトパス
ミミックオクトパスと言って、ちょっと変わった見た目のタコ。
なんと擬態できるレパートリーは20種類を越えるという!
まさに擬態界のドンといったところか?
その擬態を駆使して身を守ったり、捕食作戦を行うのだ。
とんでもない洞察力だよね!
まとめ
以上、当サイトで書いてある擬態する生き物をまとめてみやした。
本当、生き物って面白い!
でも、人間界もかっこよかったり美人な人の髪型や格好は真似される。
そう考えると自然界も人間界も変わりないのかな?w